こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
若手実力派俳優と呼ばれている染谷将太さんが
今度主演する日中合作映画「空海―KU-KAI―」に出演します✩

(▲空海・セットの風景)
その相棒の詩人・白楽天役を演じるのは、中国での若手実力派俳優の黄軒(ホアン・シュアン)さんです。
知らないのは当たり前ですよね!
そこで、プロフィールなどを調べました!かなりのイケメンですよ!
関連サイトは以下です。
②⇒チェン・カイコー監督の経歴と過去作品のまとめ!年齢や年収は?
ホアン・シュアンのwiki風プロフ

◆ 名前:黄軒(ホアン・シュアン)
◆ 生年月日:1985年3月3日(31歳)
◆ 学歴:北京の舞踏学院
◆ 活動期間:2007年~
・これまで黄軒(ホアン・シュアン) は大器晩成という印象があり
「埋もれた人材」という言葉がふさわしく思われたとの評があります。
・2007年、映画『地下的天空』とドラマ『真情人生』で映像の世界にデビュー。
・2014年になるとドラマ『紅高粱』ヒロイン九児の初恋の相手・張俊傑、
『黄金時代』の羅賓基、『藍色骨頭』の陳東、『推拿』の小馬など出演した。
・どの作品でもすばらしい演技を見せ、
同世代の男優の中で演技派の代表する俳優としての評価を固めたそうです。
・仕事上の目標はあるか?の質問に、
「仕事上の目標は流されることなく、自分の意思を持って
たくさんのいい作品に出演することです。」
と答えておりました。
イケメン画像、動画まとめ

① 芈月傳→(ミーユエジュアン)→「芈月」(ミーユエ)とは、秦の宣太后です。蒋胜男の同名小説を原作とする中国ドラマ。
② 女医明妃伝→明朝時代の有名な女医→譚允賢(たん・いんけん)の伝記ドラマ。
③ 親愛的翻訳官→缪娟(本名纪媛媛、ネット缪娟、中間名クレア)による有名な同名小説「翻訳官」を原作とした中国ドラマ。
まとめ
イケメンぶりは堪能していただきましたか?
彼も北京の舞踏学院出身者なんですね。
ダンス出身者強し!というか、ダンスは身体的な能力はもちろんのこと、
言葉に頼らない内面的な演技力も必要とされるので、
演劇出身でなくても演技の素養ができているケースが多いようです!!
動画も掲載しましたので楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございます。