こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
1990年「忍者」として日本コロムビアより、
美空ひばりの「お祭りマンボ」をリメイクした「お祭り忍者」でデビューした柳澤超さんが、
「じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~」に出演されます。
現在は、アイドルやアーティストの振り付け・演出をしつつ、
ドラマやバラエティーに出演しておりますが、
その道のりは決して順風満帆ではなかったのです。
柳沢超が不遇な裏話をどのように話すのでしょうか?
その前にプロフィールや家族について調べました。
柳沢 超のwiki風プロフ

◆ 名前:柳沢 超(やなぎさわすすむ)
◆ 愛称:すすむくん
◆ 生年月日:1967年3月7日(49歳)
◆ 出身地:東京都渋谷区
◆ 血液型:B型
◆ 身長:170㎝
◆ 学歴:東京都立日比谷高等学校卒業
◆ 職業:俳優・タレント
◆ 活動期間:1981年~
◆ 趣味:ゴルフ
◆ 親族:父・柳澤孝彦(建築家)
◆ 事務所:ジャニーズ事務所→吉本興業→・・エクセリング→ティーズナインハーフ
・男性アイドルグループ『忍者』の元リーダーで下。
・近藤真彦や少年隊のバックダンサーも務めてことがありました。
・1990年春に中村繁之のバックダンサーとして、「少年忍者」を結成、リーダーとして活躍しました。
・1990年に、グループ名を「忍者」にかいめいし、CDデビューしたのです。23歳でした。
・1997年に、忍者の活動を停止しております。
柳澤孝彦のwiki風プロフ

◆ 名前:柳澤孝彦(やなぎざわたかひこ)
◆ 生年月日:1935年1日(81歳)
◆ 出身地:長野県松本市
◆ 学歴:東京芸術大学建築科卒業
◆ 所属:竹中工務店、柳澤孝彦+TAK建築研究所
・1986年に、新国立劇場国際建築設計競技で最優秀賞を受賞しました。
・そのほか、東京都現代美術館などの公共建築を多く手掛けているそうです。
・1981年のMOA美術館、1984年の有楽町マリオンなど多数あります。
・もっとも最近では、2014年に、上田市拘留文化芸術センター・上田市立美術館があります。
・設計コンセプトにこんな表現がありました、
「「住まう」ことを楽しむこと。家族と共に成長し、歳を重ねていく。世界にひとつの「私たち」だけの家。
「あなただけ」の家を探す旅に出かけませんか?」
柳沢超の家族は?

父親は東京藝術大学卒の有名建築家・柳澤孝彦さんで、 兄弟は妹さんが一人と弟さんが一人おられます。
2010年12月24日付で入籍した事を、同日に自身のブログにて公表しております。
相手の女性は13歳年下で、4年間の交際を経ての結婚だったそうです。
お子さん、他の情報は見つけることが出来ませんでした。
柳沢超の「忍者時代」の苦労は?
キャッチフレーズは
「世界は忍者を待っている」
で、いかにも世界デビューのつもりだったようですね!

デビュー曲は美空ひばりの『お祭りマンボ』をリメイクした楽曲であり、
当時「日本の伝統文化を取り入れた、演歌のような楽曲も歌えるアイドル」
という形でデビューしたのです。
その流れは、現在の関ジャニ∞に引き継がれているといわれております。
1990年当時、史上最短記録のデビュー4ヶ月で紅白歌合戦初出場(その後TOKIO、WaTが記録更新)、
他この年各音楽新人賞を総なめにしたのです。
ここが絶頂期だったのでしょう!
1994年に志賀、古川が脱退→志賀泰伸は、結婚していて妻子いることが判明し、
古川栄司は太っていて痩せるように注意されるが無視していたようで、
契約を更新されなかった(事実上、クビ)と言われている。

これは、世界を狙ったにしては大きな痛手でした。
この辺はテレビでどのように話すかが気になるところです。
1995年以降の『忍者』活動
1995年12月1日、事実上のラストシングル『たとえ君が嘘をついても』発売しました。
さらに1996年1月20日、ラストアルバム『Hi La Ri』の発売後、
1997年11月9日を最後にグループ活動休止となった。
⇒柳澤超ノブログはコチラ
まとめ
賞を総なめしたころが絶頂期で、グループも半減し、人気は落ちていきます。
果たして超さんは何を語るのでしょうか?
目が離せませんね!
最後までお読みいただきありがとうございます。