こんにちは。今日もご訪問いただきありがとうございます。
畑岡奈紗が日本女子オープン選手権大会で、4打差を逆転し優勝しました。
「30年に一人の逸材」と騒がれております。
未知の部分が多く、魅力的な方です。今後の活躍が期待されます。
人物と両親・生い立ちに迫ってみます。
Contents
畑岡奈紗のwiki風プロフ

◆ 名前:畑岡奈紗(はたおかなさ)
◆ 生年月日:1999年1月13日(17歳)
◆ 出身地:茨城県笠間市
◆ 身長:158㎝
◆ 学歴:ルネッサンス高等学校在学中(通信制高等学校)
◆ 職歴:アマチュアゴルファー
◆ 家族:父・母・妹
名前の由来が特異で”思い”が高い?
子供を産まれると、真っ先にすることが”命名”です。普通は男女どちらでもよいように二つ準備しますよね!
かなり前から準備している両親も多いのですが、奈紗さんの場合は、名前の付け方が、超近代的です。
「前人未到のことをするように」との願いを込めて、アメリカの航空宇宙局(NASA=ナサ)にちなんで、
「NASA=奈紗」と命名したそうです。
男子ならわかるような気もしますが”女子”に”前人未到”とは、大きい・重すぎないかと心配しますが、”最年少優勝という結果もその一つ”と認定しましょうか(笑)
日本女子オープンは、国内女子最高峰の大会です。
通常大会では、勝 まなみの15歳には及ばないが、宮里藍選手の18歳を1歳更新しました。
さらに、日本メジャー大会では、初めてですので、”前人未到”のことをしたことになります!!
(公式メジャー大会;ワールドレディス・サロンパスカップ、日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯、日本女子オープン選手権、LPGツアー選手権リコーカップの4大会です。)
これからの目標は、世界ですね!
2020年の東京オリンピックの金メダルの期待の新星ですよ!
環境がゴルフに導いた?
スポーツは好きで、才能も持ち合わせていたようです。小学時代は野球をして、
中学時代は陸上競技(200m)で、県大会入賞しております。
陸上もよい影響を与えたと思われますが、やはり、野球ですね!
足・腰・背筋肉へ影響をもたらしますが、なんといっても”回転のバランス”の美しさは抜群です。
ゴルフを始めたのが11歳で、お母さんがゴルフ練習場に勤務していたので、その影響だったそうです。
「私も世界のトップレベルで戦える選手になりたい」とテレビの宮里藍選手の活躍を見てゴルファーを志したそうです。
中学3年次には、ヒルズゴルフ・トミーアカデミー(中島常幸主催)に入門し、腕を磨いたそうです。
「思い込んだら簡単に諦めない子。すぐにゴルフにのめり込み、テレビでの大会中継も食い入るように見ていた。」
そうです。
驚きは、ゴルフを始めて6年の短い期間で、これだけの記録を達成したのです。
いろんな悔しさも味わっております。(後述)
この苦杯をバネに2015年のIMGA世界ジュニアゴルフ選手権において、個人及び団体優勝を果たしたのです。
畑岡奈紗のご両親と兄弟は?
お父さんは、地元のホームセンター「山新」に勤務する普通のサラリーマンの”仁一さん”です。

お母さんは、茨城。宍戸ヒルズCCの受付に勤務する”博美さん”です。

練習は、お母さんが務めている茨城・宍戸CCだそうで、お母さんと腕を競っているとか?
優勝した当日は、お父さんがキャデーをお母さんと交互にしていたそうです。
アップダウンがきつくお母さんが根を上げ、お父さんに代わったそうです(笑)
これが縁起が良かったのでしょうか(?)勝利の女神(?)となったのですね!
最後でごめんなさい!妹さんがおられます。”利安=りあん”さんです。
変わった名前ですよね!何か姉さんと同様に、何か意味付けされているかもしれませんね!
ゴルフなら将来面白い現象がみられるかもしれませんね!
進路先とプロ転向は?
これだけの実績を達成すると、申請さえすれば(4週間以内)明日からでもプロとしてやっていけるので、どうするのでしょうか?
本人はいたって冷静で、
「両親と相談します。」

だそうですW
しかし、これまでの成長過程からすれば、すでにプロになることを決めているようですよね!
本人は、「アメリカでやりたい!」と思っているそうですが、
日本アメリカどちらでもいいのですが、石川遼選手のように国民的な人気が出るかもしれませんね!
残念なのは、優勝賞金の2,800万円の行方ですが、2位の堀琴音選手に行くそうです。
サラリーマンの数年分の年収総額に相当しますね(笑)
ネット上では?
<TW>
▽好きな芸能人 嵐の大野智。「(嵐ファンの)酒井美紀さんのように活躍して(テレビ番組の)VS嵐に出たい」https://t.co/KpCDtTt44T
17歳畑岡奈紗、国内メジャーでアマ初のV 女子ゴルフ:朝日新聞デジタル https://t.co/to2Fkbi5FB
— asaco(あさこ) (@asakopon) October 2, 2016
17歳の畑岡奈紗がアマチュア初のメジャー制覇 最年少の快挙も達成 https://t.co/Yf1ufL8Adl #GDOニュース #ゴルフ
— GDO編集部 (@GDO_news) October 2, 2016
日本女子オープンで史上初のアマ優勝で最年少記録Vも果たした畑岡奈紗選手って、オーストラリアの安田朱里さんとこで合宿したり、ご飯食べたりで盛んと登場していたナサちゃんのことだと分かって昨夜からびっくりΣ ゚Д゚≡エェッ! パニクりちうですわ~い❗( Д ) ゚ ゚ヽ(゚д゚ヽ) pic.twitter.com/iED26p5qQV
— みかん(脱原発に全部!違法法案は廃案!) (@marukocat) October 3, 2016
歴史を変えた最強アマ 17歳畑岡奈紗 全米女子オープン優勝と東京五輪金メダルを目指す: 最終18番(パー4)で会心のバーディーを奪った畑岡が右手でガッツポーズ。キャディーを務めた母、博美さん(4… https://t.co/bxNVr4Aeap #イザ!
— Asterisk@News&相互フォロー (@populus1q3) October 2, 2016
https://twitter.com/ponchan_a0122/status/782498562529636353
ゴルフ日本女子オープン、優勝して師匠の中島常幸さんに祝福される畑岡奈紗。奈紗(NASA)という名は将来世界に通じる人間に、とつけられたとか。この大会ではお母さんがキャディーを務めました。 pic.twitter.com/ih3feYOEHt
— 冨永 格 (@tanutinn) October 2, 2016
【日本女子オープンゴルフ】
現在トップタイの畑岡奈紗選手(アマ 17歳)が、
大相撲で初優勝した豪栄道に似ている。
※画像は拾いものです pic.twitter.com/57GxFjjuZ5— いぐる (@iguru402) October 2, 2016
最終日の逆転のエピソード!
日本女子プログゴルフ協会の小林浩美会長は、
「ショットのヘッドスピードの速さと、腰をうまく回転させるフォーム。それと冷静なコースマネジメントが素晴らしい。30年に一人出るかという逸材の優勝は、「プロアマ関係なく大満足」」
と称賛したのです。
「30年に一人の逸材」と言われていても、4打差もあり優勝にはかなり遠く感じたことでしょう!
緊張のあまり、胸に手を当てて何度もジャンプして体の緊張を解いたのです。
スタート前には、師匠の中島常幸さんから、
「リラックスして自分のゴルフを貫けば心配ない!」
とアドバイスを受けていたのです。
最終18番ホール(パー4)を迎える前には、3組後に回っていた堀選手に1打リードされていた。
「ここでバーディを取ればプレーオフにもちこめる。」と思い、
第2打をピン奥4メートルにつけ、難しい下りのフックラインを読み切ったバーディをとり、その後堀選手が、17番(パー4)をボギーにして畑岡が優勝したのです。
畑岡選手には、自分に負けた苦い経験がつい最近まであったのです。
◆2年前の日本ジュニア選手権決勝で、”勝みなみ”の大逆転を許して優勝を逃していたのです。
◆昨年10月の樋口久子Pontaレディースでは、2日まで首位を守りながら、最終日にスコアを伸ばせず7位に終わったのです。
◆今年6月の日本女子アマ選手権では、3日目を65で回って2位に浮上したが、最終日に一歩及ばず2位だったのです。
このように、悔しい思いを何度も経験していたのです。
「これまでの悔しい経験を、この大会のラウンドで生かすことが出来た。」
と言わせしめて、国内最高峰の大会で見事に結実したのです。
まとめ
プロの選手を抑え込んで、優勝という快挙を達成した17歳の新鋭
” 畑岡奈紗さん”の今後に期待しましょう!
本人は、「できれば米ツアーで活動してみたい」と言っておりますが、
単年登録するかは、時間をかけて検討するそうですが、今月のスタンレーディスは、
アマチュア選手として推薦出場が決まっております。
東京オリンピックでは、21歳になり絶好調の時代を迎えます。金メダルも夢ではないですね!
本人も言っております。
「今後の目標は、米ツアー出場権獲得。
全米女子オープン優勝と東京五輪で金メダルを取りたい。」
奈紗選手の飛躍の夢は、まだ終わらないのです。
海外で腕を磨き、東京五輪での活躍に期待しましょう!