こんにちは。今日もご訪問いただきありがとうございます。
中学生Jリーガーが誕生すると話題になっております。セレッソ大阪の瀬古歩夢選手です。
最若年で日本代表に選出されて、日本中が関心を持っております。
森本貴幸選手(15歳10ケ月)以来となり期待と驚きをもって見れれております。
どんな選手尚可、実績と将来性いついて見ていきましょう!
瀬古歩夢のwiki風プロフ

(▲中学生時代の瀬古選手)
◆ 名前:瀬古歩夢(せこあゆむ)
◆ 生年月日: 2000年6月7日(16歳)
◆ 出身地:大阪府
◆ 身長:183㎝
◆ 体重:72㎏
◆ 学歴:興国高等学校(予定)
◆ ポジション:DF
◆ 所属:中泉尾ジュニアサッカークラブ(大阪府大正区)
◆ 代表歴:16年・U-16日本代表→ウズベキスタン遠征(3月)、
15年・U-15日本代表→韓国遠征(6月)、タイ遠征(7月)、フランス遠征(10月)
<TW>
鹿児島キャンプ終わりました。
すごく充実した5日間になりました。
明日からプレミヤリーグが始まるのでチームの勝利に貢献できるようがんばります。 pic.twitter.com/m1xM7166HB— 瀬古歩夢 (@hyyayumu0601) August 26, 2016
https://twitter.com/hyyayumu0601/status/714401117447151616
瀬古歩夢のJ3参戦とは?
J2セレッソ大阪は、U-16日本代表でもある瀬古選手を2種登録することでほぼ決まっております。
このことは、元日本代表FWの森本貴幸(27・川崎F)いらいのかいきょになります。
当時は、森本も中学生Jリーガーとして話題になりました。
その後、海外にわたり、2010年南アフリカW杯の日本代表メンバーに選ばれたことが思い出されます。
Jリーガーの最年少記録は
◆2004年3月13日対ジュビロ磐田
J1:森本貴幸 (東京ヴェルディ1969) 15歳10ヶ月10日
◆2007年7月7日対アビスパ福岡
J2:菊池大介 (湘南ベルマーレ) 16歳2ヶ月25日

2種登録とは?
2つのチームに所属しながら、Jリーグの公式戦に出場することを認められたサッカー選手のことです。
過去には、山口智選手(1996年:ジェフユナイテッド市原)、稲本潤一選手(1997年:ガンバ大阪)、柏木陽介選手(2005年:サンフレッチェ広島)などがおられます。
森本選手は、2004年3月までに、東京ヴェルディ1969として、中学生Jriga-として認定されています。
瀬古選手は、183㎝という長身で、センターバックからボランチまで対応でき、足元も技術も相当に高いようです。
中学生でディフェンスの選手がここまで注目されるのも異例だそうです。今後は成長も加わり大きくなられるでしょうからますます楽しみになりますね!
2種登録には以下の選手が降ります。
【ヴィッセル神戸】
DF小林有希、DF堂鼻起暉、MF野田樹、MF安井拓也、
【セレッソ大阪】
MF荒木秀太、MF有水亮、DF梅木絢都、DF小林洵,DF瀬古歩夢、MF坪井一真、FW中島元彦
C大阪は、 指導者がブレーキを踏むのではなく、「行ってやられて、覚えればいい」(同監督)という姿勢で、瀬古のようなアグレッシブな選手を育ててきたと言われております。
同学年とプレーしていると、瀬古が「行ってやられる」シーンを観る機会はどうしても少なくなる。
飛び級させて刺激を与えていくことを指導者が考えるのも必然だろう。
才能のある選手の育成は、日本サッカーにとって積年の課題なのです。
オオカミを育てるC大阪の育成組織が、瀬古をどう鍛え上げていくのか楽しみです。
瀬古歩夢選手の家族や彼女は?
進学高校は興国高等学校が有力視されております。家族や女性関係はどうなのでしょうか?
高校生になりこの年齢では彼女がいても可笑しくはありません!
“天は二物を与えず”と言いますが、瀬古さんに限ってはそうではないようですね!
・背が高い
・イケメン
・スーパープレィーヤー
と女性が好む要素が、三拍子そろっております。学校でもモテモテのはずです!!
残念ながら、情報が全くありませんでした。ツイッターの投稿でも発見されません(?)
健全なスポーツ少年の典型でしょうか?
まとめ
才能のある選手は、中学生頃にその能力を発揮しますね!人気がこれほど向上し、世界で活躍する日本人選手も増えてきました、
日本人の才能の特徴に、“スバシコさ”が評価されております。欠点は高さであったのですが、瀬古選手はこれを補い、いわゆる日本人の“スバシコさ”を持ち合わせている選手なのです。
最年少の日本代表に当確の瀬古歩夢選手!
数年後には長友、本田選手のようにワールドカップで世界に打って出て、揺るがすような選手になること間違いありませんね!
遠くから応援したいと思います。きっと期待に応えてくれると思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
【関連記事はコチラ!】
【記事1】 ⇒福原愛 アクセサリーつけすぎと話題に!ブランドはティファニー?
【記事2】 ⇒96年前テニスで銀メダルを取った熊谷一弥とはどんな選手だったのか?
【記事3】 ⇒吉田沙保里のアルソック退社理由は父の急死か?父親の職業とは?
【記事4】 ⇒吉田沙保里は父を肩車したかった?亡き父に捧げるメダルと伝説の女の涙とは?【情熱大陸】
【記事5】 ⇒内村航平タバコ好きとは本当か?銘柄、種類は?体操選手はみんな吸うの?
【記事6】 ⇒萩野公介と瀬戸大也は親友で仲がいいが実力的にはどっちが上なのか?
【記事7】 ⇒内村航平の奥さん(上谷千穂)と子供がかわいい!偏食・タバコは治せるか?