こんにちは。今日もご訪問いただきありがとうございます。
モデルでタレントの藤田ニコル(18)が、8月3日にシングル「Bye Bye」で歌手デビューすることが発表されました。
ストレートなおバカ発言で若者に人気の藤田のメッセージが含まれております。
楽曲は等身大の失恋ソングで、作詞に初挑戦した天然娘は
「今年は新しいことに挑戦しようと思っていたのでうれしい!」
と歌でも個性を発揮すること間違いないでしょう!
大変興味あるところですね!早速、迫ってみました。
目 次
【① 藤田ニコルのWiki風プロフ】
【② 藤田ニコルはお母さん想い】
【③ 「Bye Bye」の作詞・作曲は誰?】
【④ 藤田ニコルは「きゃりーぱみゅぱみゅ」に似てる?】
【⑤ まとめ】
今回はこの5点について紹介いたしたく思います。
藤田ニコルのWiki風プロフ
● 愛称:にこるん
● 生年月日:1998年2月20日(18歳)
● 出身地:ニュージーランド
● 血液型:A型
● 身長:167cm
● サイズ:78-60-84
● 趣味:短距離走、バドミントン
● 特技:絵を描くこと
● 活動時期:2009年~
● 職業:ファッションモデル、タレント、
● 家族:お母さんと弟と三人
● ジャンル: ファッション
● 事務所: オスカープロモーション
父親は、ロシアとポーランドのハーフです。母親は日本人で、スナックバーを経営しております。
ニュージランドには3歳までで、その後は埼玉県戸田市育ちです。
2009年にロティーン向けファッション誌『ニコラ』の第13回ニコラモデルオーディションに応募し、グランプリの5人に選ばれて専属モデル(ニコモ)となった。
2014年6月より、サッシ『ポップティーン』のモデルとなり、2015年5月には、表紙を飾った。
2015年4月より「めざましテレビ」のイマドキガールを務めている。
同年、Yahoo!検索大賞2015・モデル部門賞を受賞した。“新おバカ女王”と呼ばれている。
藤田ニコルはお母さん想い


母親が再婚し、現在も一緒に住んでいる弟が誕生。
その後、再度離婚を経験し「母はバツ2」であるそうです。
大変苦しい生活を余儀なくされ、夏にも扇風機2台で過ごしたそうです。
「夏も扇風機で頑張った」と、庶民的な生活を明かしております。
また、
「お母さんスナックのママで働いてるし、頑張っているから私も頑張ろうって」と涙ながらに心境を吐露しております。
「放送後、にこるんのTwitterには「にこるんの優しさ本当に感動した!」「一生懸命さに思わず涙しちゃいました」「ままるんのこと幸せにしてあげてね」「色々悩み抱えてるのにいつもポジティブで笑顔なところ尊敬してる!」「ママと見ててママがにこるんのこと大好きになってたよ!」など、感動の声が多数寄せられていた。」
そうです。
高校を卒業した藤田さんは、
「10時以降も働けるので働きまくりたい!」と意欲を見せております。
「Bye Bye」の作詞・作曲は誰?
デビュー曲「Bye Bye」は、藤田が作詞家のshoko氏(42)と共作で作詞に初挑戦だそうです。
「♪Bye Bye楽しんだもん勝ち Bye Bye 次は負けられない…」
と失恋しても前向きに頑張る自身の思いや実体験を綴った歌詞をアップテンポなメロディーに乗せ、等身大の失恋ソングを完成させたと言っております。
同曲を作曲したユニット「doubleglass(ダブルグラス)」です。

<画像記事は以下です>
「花島大義(はなじまひろよし)、和田春(わだはる)からなるユニット。
花島大義は、東京およびニューヨークにて、レコーディングエンジニア、レコーディングディレクターとして15年のキャリアを持つ。ギター、ドラム、シンセサイザー以外にも、篠笛や和太鼓も演奏し、制作楽曲に取り入れている。
和田春は、長年、作詞作曲家、アレンジャーとして数多くの楽曲を提供。
2010年にバンドのプレイヤーとしてデビューした経歴も持つ。
幼少期よりクラシックピアノを学び、現在はポップスからジャズまで幅広く演奏。独自の演奏技術でクラブでの弾き語りもこなす。」
「本人の声が乗る前はもう少しロック寄りなイメージのメロディーだったが、彼女が歌うと、よりキュートでハッピーな曲になった」
と“歌手にこるん”を絶賛しているのです。
藤田ニコルさんは、
「失恋しちゃった子も、そうじゃない子も楽しめる曲になっているので、みんなで楽しんで聴いていただけたら。」
と話しかけております。
失恋も経験しておりますので、感情が溢れていることでしょう!
藤田ニコルは「きゃりーぱみゅぱみゅ」に似てる?
<TW-2>
藤田ニコルと
きゃりーぱみゅぱみゅ
ぱっと見めっちゃ似てるよね笑 pic.twitter.com/0fdnUU6Qrs— ☄NAOKI☄ (@naoki9899) 2015年7月4日
<TWE3>
@maid_kohaku
きゃりーぱみゅぱみゅ、藤田ニコル、オオサンショウウオ、ウーパールーパー、雪見だいふくに似てると言われます…こはくさんと一緒にお給仕したいです(;_;)— ちゅん@6/19は3ヶ月リボン (@maid_chun) April 18, 2016
ペコちゃんとも似ていると言われておりますよ!

まとめ
自分でも“歌手”になるとは、思っても居なかったというニコル!
どんな反響があるのでしょうか?
“お母さん想い”と“苦労の連続”は、その人の感受性を増長し、感情の豊かな女性に育ってますよね!
それが、失恋の経験と合成されて、誰にも共感をもたらし、訴える原動力になって、歌詞に現れております。
ドブルグラスのお二人の作曲と相まって美しくも、悲しい曲になっているようです。
是非、一度聴いてみたはいかがでしょうか!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
【関連記事はコチラ!】
【記事1】 ⇒波瑠 朝ドラ高視聴率に感激!本名・高校と性格も話題に!彼氏の噂も・・
【記事2】 ⇒長澤 裕が可愛い!畑好きのお天気キャスターのWikiや性格は?変顔が得意?
【記事3】 ⇒小島瑠璃子(こじるり) “かわいい“と人気!カップ・体重は?高校、大学も気になる?
【記事4】 ⇒ディーン・フジオカ ドラマ・CD・CMがヤバイ!wiki風プロフと経歴とは?
【記事5】 ⇒亀田大毅が内藤大助への反則切腹騒動告白!しくじり先生で涙!嫁が気になる