
こんにちは。今日もご訪問いただきありがとうございます。
熊本地震で被災した女優の井上晴美(41)が、17日早朝に更新したブログで現状を報告した。
「大きな余震が夜中も続いて…寝れなかった」という井上さん。
安否を気遣う知人らからは、支援物資を申し出る電話やメールが相次いでいるという。
一方では、SNSで批判の声もありましたが、私たちは、応援いたします。
目 次
【① 井上晴美wiki風プロフ】
【② 芸能界デビューと都会暮らし】
【③ 長野の田舎暮らし】
【④ SNS情報】
今回はこの4点について紹介いたしたく思います。
井上晴美wiki風プロフ
● 名前: 井上晴美
● 本名:北村仁絵(きたむら きみえ)
● 生年月日:1974年9月23日生まれ(41歳)
● 出身地:熊本出身
● 血液型:B型
● 身長:164cm
● スリーサイズ: 88-59-88cm
● 特技:インターハイ出場経験
● 活動時期:1991年~桜っ子クラブさくら組の一員としてデビュー
● 家族:夫と3人の子供
● ジャンル: 女優、タレント
● 事務所: フロム・ファーストプロダクション所属。
芸能界デビューと都会暮らし
16歳で芸能界デビューの為に熊本から上京し最初は高円寺の駅前の4畳半から
スタート!
その後、都会生活への憧れから東横沿線、世田谷、自由が丘、そして都心から少し離れた
庭付きの一軒家を借りて母と俳優デビューした弟の三人暮らしとなる。
弟・北村栄基(彼の奥さんはモデルの真山景子)、お二人の子供さんがムチャクチャ可愛い!!!
(▲天使の笑顔・お母さんも美人ですよね)


(▲何処に居るか判りますか?) (▲若いって素晴らしい)
井上晴美さんは1991年デビュー後巨乳タレントブームの時代に
乳房に1億円の保険を掛けたことでも話題になりました。
高校時代は水泳でインターハイにも出場しています。
その為か水着写真も多いですね。
1999年に幻冬舎のポスターモデルとしてスキンヘッドで出演し話題と成りました。
その後、写真集LIVEを出版、撮影は篠山紀信、映画、ドラマ、舞台等で活躍 2000年に入ると仕事も少し余裕が出来てきます。
新しいことやろうと年にカナダへ留学して語学の勉強を始めます。
そこでインターナショナルスクールに勤めていたメキシコ系カナダ人のルベンさんと
知り合い交際が始まり、最初は日本とカナダを行き来する遠距離恋愛でしたが2005年9月17日、入籍します。
ブログで報告しています。
プロポーズは晴美さんがカナダへ行った際にビーチで指輪を渡されポロポーズを
されたそうです。
貴女の居るとこなら何処でも暮らせると日本で暮らすことを始めます。
2005年に入籍して2006年位に彼が日本に来て同居が始まるみたいです。
彼はベジタリアンで晴美さんは肉好きと言うことで、食事を作るのが大変だったようです。
彼は 魚好きで、「魚さん有り難う」と言いながら毎晩、魚を食べていたようです。
前世は日本人だったと言っています(笑)。それくらい魚好きです。
その他チョコも大好きでケンカの後もチョコを渡すと速攻で仲直り出来るそうです。
ブログ“POWER OF HARUMI”で2007年2月に妊娠を報告しています。
一寸、遅い感じですよね(?)
長野の田舎暮らし
2007年6月3日に長男ココちゃん誕生 ! イケメン我が子にメロメロ!
ミルクをチョコチョコのみするタイプをグルメ王子と言うらしいとお姉さんに教えられ
その後、王子と呼んで居ます。
2009年11月19日に長女スーちゃん、2011年8月25日に次女コウちゃんを出産され3児のママです。
長男誕生後、ご主人が子供を自然の中で育てたいとの意向で長野の田舎に移り住み農業を始めます。
カナダの風景に似ている上田市に住むことに成ります。コンビニも無いような田舎暮らしでした。
2007年8月頃からのブログで田舎暮らしの様子が紹介されています。
王子とダーリンと3人での寂しい田舎暮らしが始まっています。
そんな中でも11月には王子を連れてフジテレビで仕事です5時間の収録です。
王子も東京の華やかなイルミネーション等に大興奮の様子です。
田舎暮らしに関して、晴美さん最初は仕事の関係もあり反対だったようですが、子供を中心に考えようと言われると、従わざるを得ません!
ご主人は会社勤めをして晴美さんに『貸して貰える畑を探して』と依頼します。
当てもない無い中で通りがかりの地元の人に声を掛けると気持ちよく「空いている畑があるから、使っていいよ」と承諾を貰い、その人を通じて地域の方と交流も始まり、畑仕事にとすすんで行きます。
熊本での暮らし
その後3人目の次女の出産の為、熊本の実家に里帰りをしたことがきっかけで長野に戻らず実家のある熊本での生活が始まります。
熊本で暮らすように成ったのは次女の出産に際して実家で父母に上の子供達を見て貰える事が一番だったようです。
他の記事には東日本大震災が原因とか有りますが、少なからずそういう問題もあるかも知れませんが、本人からのコメントでは出産での家族の援助が有ったこととなっています。
ご主人は熊本市内と郊外の複数の小・中学校で英語の非常勤講師を勤め、基本的にはその収入で生活しているそうです。
こちらでもご主人の憧れの古民家をさがしたところ、築80年の古民家を借りることが出来ましたが本当に住めるのかと思うような古い家でした。
(築80年でも普通に使っている家ならそのまま使えますが、
長い間空き屋で廃屋同然のお家です)
その近くに住んで掃除から始め、業者さんにもお願いし修復していきます。
業者さんも、大変だから全部潰して、立て直す様に進めましたが、何とか話し合いの上
改修して住めるようにして貰いました。
しかし井上晴美と言う女性は非常に <strong><font color=”red”>ご主人に従順</font> </strong>ですね。
現代の女性とは思えない <strong><font color=”red”>大正・昭和初期の女性、</font> </strong>主人第一の人と言う感じですね。
芸能人で華やかな生活に憧れ、セレブ生活を夢みた割に、ご主人の考え方に同意して
田舎暮らしを受け入れています。
(▲実家画像)
熊本大地震
そして、そして
2016年4月14日を迎えます。
悲しい事に古民家ではこの大地震に耐える事は出来なかったでしょうね。
14日以降、友人宅に身を寄せますが、その後の余震でこちらも住めない状態になり
テント生活へと移ります。食料にも事欠きます。
SNS情報
<TW-1>
被災の井上晴美さん、「愚痴りたいのはお前だけではない」とネットで中傷されブログ停止へ https://t.co/ntkZ5qsGWf
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2016年4月18日
<TW-2>
西内まりや「支え合いましょう」→「自分に酔うな」
ダレノガレ明美「災害情報をRTします」→「指しか動かさないのか」
井上晴美「実家が倒壊しました」→「お前だけじゃない」
長澤まさみ(友人りょうと笑顔の写真)→「こんな時に笑うな」— cdb (@C4Dbeginner) 2016年4月20日
まとめ
ブログで近況報告し支援物資等の輸送手段を相談している内に心ない輩からの
誹謗中傷を受け、心労のあまりブログを停止します。
どんな事にでも悪意を持って捉える事しか出来ない人が居るのですね!
同じ状況に置かれ家族を亡くしたりして辛い思いをしている人なら、百歩譲って許しましょう
だけど誹謗中傷するような人間は平穏な生活を送り、テレビ報道を見たり
ネットでブログを見たりして居ながら素直な気持ちで物事を見ることの出来ない
心の貧しい人達が居るのです。
井上晴美さん、 貴方がご主人の生き方に賛同 し付いて行くように、誹謗中傷する様な人にも、どうか 広い心で許してあげて 下さい。
何をしても、何処に居ても物事を素直に捉えられない人は居ます。
寛容な心で許してあげましょう
そしてブログで貴女らしい近況報告と家族の生活の状況を発信して下さい 。
最後までお読みいただきありがとうございます。
【関連記事はコチラ!】
【記事1】 ⇒渡辺和子の”置かれた場所で咲きなさい”がヒロミを改心させた?
【記事2】 ⇒渡辺和子【置かれた場所で咲きなさい】いったいなぜ修道女になったのか?二・二六事件との関係とは?
【記事3】 ⇒渡辺和子【置かれた場所で咲きなさい】人間関係を良好にする愛の言葉とは?
【記事4】 ⇒スザンヌ 自身は福岡で逃れるも熊本自宅・実家は被災!子供・家族が気になる?