こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
外国の方にお土産を渡したいけど、どんな物を喜んでくれるのだろう…
お土産を渡したことがない方は、何を渡したら良いかわからないですよね。
仕事上の付き合い、留学生、街で出会った外国人飲み友達など!
関わり方は人それぞれです。
こんな時、成田空港で帰国する外国人を調べた結果が放送されました。
【世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団】テレビ朝日です。
「この街にこれを買いに来ました!」スゴイ日本製品ベスト16
について6月16日に放送された中から、手ごろなお土産ベストを選んでお伝えします。
意外に安価なものであることの驚きました。
Contents
外国人が買って帰る日本のお土産は?
成田空港で、約500人の方々を調査して集めたデータです。
特殊な趣味の範囲のものは割愛して、楽天のHPを加えましたので、
購入はそちらからお願いいたします。
16位・浅草の「傘」

◆ お店:「北斎グラフィック」
https://twitter.com/wargo_nippon/status/1007955959099117569
◆ 住所:〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町11-4
◆ HP:HPはコチラ
◆ 楽天商品ページ:「和柄・折りたたみ傘」はコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:傘のカラフルなデザイン。外国出は黒か紺がほとんど!
◆ 人気製品:「お寿司」をモチーフにした傘!
<画像>
15位・名古屋・有松の「ハンカチ」

◆ お店:株式会社竹田嘉兵衛商店
◆ 住所:愛知県名古屋市緑区有松1802番地 TEL:052-623-2511(代)
◆ HP:HPはコチラ
◆ 楽天:本場有松絞りはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:有松絞の芸術的なデザイン。
◆ 人気製品:ハンカチ
14位・浅草の「皮財布」

◆ お店:文庫屋「大関」
◆ 住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2-2-6-1F
◆ HP: HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:鮮やかなデザインが評判。色合いを出す技術が凄い!
◆ 人気製品:野葡萄柄財布
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
13位・新潟の錦鯉
<省略>
12位・日暮里で日本の布

◆ お店:ミハマクロス
◆ 住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6丁目447
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント
◆ 人気製品:和柄の布(青梅波、矢羽根、富士山・舞子・鶴、)
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
11位・町田で日本のカー用品
<省略>
10位・天王洲で日本の絵の具
<省略>
9位・銀座で日本の箸

◆ お店:銀座夏野
◆ 住所:東京都中央区銀座6-7-4
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:箸の先が細くなってバランスがいい。
◆ 人気製品:3500種以上、一アタ半・
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
8位・京都で日本の木版画

◆ お店:大書堂(四条河原町近く)
◆ 住所:604-8045 京都府京都市中京区寺町通錦小路上ル
◆ HP:不明
◆ 外国人に評価ポイント:色や躍動感、繊細さ、技術の高さ
◆ 人気製品:葛飾北斎、歌川広重、東洲斎写楽、
7位・原宿で日本の古着/h3>
<省略>
6位・京都で日本の七味唐辛子

◆ お店:七味家本舗(京都東山)、やげん堀(東京浅草)
◆ 住所:東京都台東区浅草1-28-3
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:風味がよく、複雑な味。辛過ぎない所。
◆ 人気製品:七味唐辛子、
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
5位・京都で日本のあぶらとり紙

◆ お店:よーじや清水店
◆ 住所:〒605-0862 京都市東山区松原通大橋東四丁目清水二丁目211番地1
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:肌触りが良く、化粧が落ちない。使い心地がいい。
◆ 人気製品:あぶらとり紙、
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
4位・アメ横で日本の焼きのり

◆ お店:三香園商店
◆ 住所:〒110-0005 東京都台東区上野6-10-3
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:風味がよく、パリパリでおいしい。
◆ 人気製品:焼きのり、
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
3位・原宿で日本の靴下

◆ お店:靴下屋(原宿竹下通り店)
◆ 住所:東京都渋谷区神宮前1丁目17-5 原宿シュロスビル 1F
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:可愛いデザインなど種類が豊富。
◆ 人気製品:足袋型ソックス、五本指ソックス、忍者靴下、
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
2位・アメ横で日本のお菓子

◆ お店:二木のお菓子、第一営業所
◆ 住所:東京都台東区上野4-1-8
◆ HP:不明
◆ 外国人に評価ポイント:日本らしい味、日本でしか買えない。
◆ 人気製品:梅干しシート、ポン菓子、えびせん、
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
1位・北海道で日本のウイスキー

◆ お店:ニッカウイスキー余市蒸留所
◆ 住所:〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町7-6
◆ HP:HPはコチラ
◆ 外国人に評価ポイント:樽の香が芳醇で美味しい。スコッチウイスキーより人気!
◆ 人気製品:ブラックニッカ、余市、竹鶴、
◆ 楽天ページ:楽天ページはコチラ
まとめ
いかがでしたか?
日本に葉、高級な贈り物もありますが、ここでは、成田からの帰国者の調査で、
分かったもので、庶民的で、現代風・若者風です。
錦鯉、古着、自動車部品などは人気があっても特殊の趣味に入るので割愛しました。
意外性があり面白いですよね!
参考になれば幸いです。
についてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうございます。