こんにちは。今日もご訪問いただきありがとうございます。
渡辺達生さんが、有名女優に人気歌手、アイドルたち…4千人の女性を撮り続け、
かの篠山紀信と共にグラビア写真界をリードしてきた大御所が
「オンナの撮り方」の本音をあかしてくださいます。
6月19日(日)【情熱大陸】で、存分にその経験を語っていただきます。
女性の輝きを放つ一瞬をどのように引き出すか(?)
67歳になり、数々に若い女性と交わした会話など楽しみですね!
その前に、渡辺さんについて知っておりましょう!
渡辺達生 のWiki風プロフ
● 名前:渡辺達生(わたなべたつお)
● 生年月日:1949年1月20日(67歳)
● 出身地: 山梨県山梨市
● 学歴:成蹊大学経済学部卒業
● 職業:写真家
● 趣味:ゴルフ、無類のクルマと猫好きでもある。
● 家族:妻、長男夫妻・孫1人
写真好きの父親の影響で写真部に所属したそうです。
サンケイ出版でアルバイトをしながら独学で写真を勉強した。
成蹊大学卒業後、人気男性誌『GORO』でグラビアの世界に入る。
貝殻ビキニで話題になった武田久美子は30万部、
川島なお美の写真集は50万部を超える大ベストセラーに!
特に1989年の写真集「My Dear Stephanie」では、
武田久美子の大胆な貝殻ビキニ姿が話題となり、代表作となった。
また、JALの沖縄キャンペーンなどで、後に女優となる新人アイドルを数多く撮影。
女性専科のカメラマンとしては、日本ではトップレベルの地位を築いた。
1995年より2013年現在に至るまで、小学館の雑誌、週刊ポストの表紙カメラマンを担当し、
その時代の一流女優らを撮り続けている。
<TW-1>
大好きなカメラマン渡辺達生さんの誕生日!
デビュー当時から11年の付き合い!
家族写真を撮ってくれたり、いつも心配してくれるお父ちゃん。
大御所なのに、なんか、ありがとう。
長生きしてくれないと困る〜。
さ、本日もバリバリ働きます♨ pic.twitter.com/x3fgrlqPoZ— 亜希子 (@akiko_twins) 2016年1月19日
<TW-2>
こんばんは。
何だか吸引力があって、ずっと見つめてしまう写真ですよね。この号の他の水着写真もよく見かけるものですけど、カメラマンは腕利きの渡辺達生さんなので、所作なども自然と引き出されるのかもしれませんね☆— nekoboul (@nekoboul) May 17, 2016
<TW-3>
篠原涼子がノーギャラで引き受けたという桐生市の観光ポスター、撮影したのもベテランカメラマンの渡辺達生と知ってなおさら面白いな。 pic.twitter.com/drhlUo2Txl
— のえ☆うちんだい (@noe_uchindai) June 26, 2015
渡辺達氏の大学や年収
写真好きの父親の影響で写真部に所属したそうです。
サンケイ出版でアルバイトをしながら独学で写真を勉強した。
成蹊大学卒業後、人気男性誌『GORO』でグラビアの世界に入る。
出版した写真集は217冊、雑誌も含め撮影したモデルは4000人以上──。
写真家歴40年以上の渡辺達生氏が、女優・アイドルとの忘れられない撮影秘話を明かしたのです。
年収情報はありませんでしたが、周辺情報から推定すると1億円をかなり超えていそうです。
一般的に、スポーツカメラマン(年収 推定650万円)テレビカメラマン(年収 推定600万円)です。
戦場カメラマン 平均給料は、20~58万円と言われておりますが、
渡部陽一さんで、年収・1000万円以上と言われております。
カメラマンの年収は、自分の写真集が出版できたり、
撮影依頼が頻繁に来るようなトップクラスで億単位と言われており、これに渡辺さんは相当します。
収入は営業力によるところが大きく、仕事をどれだけ獲得できるかが勝負と言われており、
日本トップの “売れっ子カメラマン” では、上記のように“億”のけたに悠々到達しているのです。
こんな情報もありましたので“オマケ”に付記すると、
「イモトアヤコさんの年収は1,000万程度のようです。」
渡辺達生氏の写真のチェック!
渡部氏の感想を添えて、写真を列挙します。
代表作と言われており、1989年の「貝殻ビキニ」が有名ですがここでは、NGとします。

1993年の作品で、『WOMAN』にはppyプ氏、55万部の売り上げだったそうです。

一番本数が多い。「よく笑い、よく食べる。」機分野と言われるけど本当に素直な子だった。

「デビュー直後の小学6年生の時、後藤久美子と2人で出演したキットカットの広告から撮っている。

「からっとした性格でべたべたしていない。良い意味で女っぽくなく、話しやすい子だった」

「とにかくよく笑う子だったね。冗談をいっても、真面目なこといっても最後に必ず笑う。」
【ピースサインとは?】

ボディランゲージの一種で、日本では、微笑みながら顔の近くでV字を外に向かって作り、
楽しさや親愛の情を意味するそうです。
本来は、勝利のアピールを行うもので、平和を祈るサインとしても用いられている。
この場合、真摯な態度で、腕を上方または前方に伸ばし、V字を外に向かって作るため、
同時に微笑む場合は、勝利の喜びを意味する。
イギリスなどの英語圏では、「V」の形を作るためと「Victory(勝利)」を意味するために、
「Vサイン」と言われることが多い。
<Vサインの発祥は>
イングランドの弓兵隊は飛距離や貫通力に優れたロングボウと呼ばれる長弓を用いて、
フランス軍に対して多大な戦果を上げたため、捕虜にされれば二度と弓を引けないように、
指を切り落とされることがあった。
その指を敢えて見せ付けて、
「切り落とせるものなら切り落としてみろ」という意味合いがそのサインにはあった.
日本では、1972年に井上順が、
コニカ(現・コニカミノルタ)のカメラのCMでアドリブでピースサインをし、
その後、井上がテレビ番組でのコントでボケ役としての決め台詞で、
苦笑しながら「ピース」と頻繁に使用していたそうです。
![]() 【中古】 内緒 小野真弓写真集 /渡辺達夫【撮影】 【中古】afb
|
![]() 【新品】【本】パーフェクト・チャンス 原幹恵写真集 渡辺 達夫 撮影
|
![]() パーフェクト・チャンス 原幹恵写真集
|
まとめ
週刊ポストの表紙を21年間も取り続けてきて「はいっ!ピース」と言うだけで、
こんなに素敵な笑顔を見せてくれる。
「撮影時に決めていたことはずっとただひとつ、彼女たちに心から楽しんでもらうこと。
で、辛いことがあっても、僕がシャッターを切っている間はすべて忘れて、撮影後に『あぁ楽しかった!』といって帰ってもらいたい」
と言うのでした。
渡辺達生氏にとっては、至福の瞬間であったことでしょう!
「ベタすぎて恥ずかしいが、素敵な笑顔が観られるからいいじゃないか!」
とも話すのです。
みんな、 「ピース」をありがとう!
こんな純粋な感じが表現されるのは、渡辺さんだからのことなのでしょうね!
この年齢で、ここまで言える方は少ないのではないでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。