こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
お笑い界では毎年のように新しい芸人が出てきます。
M-1グランプリは有名で、面白いのは、敗者復活戦から立ち上がり、
決勝でもいい記録を残しますから、大注目の戦いとなっています。
昨年の王者トレンディエンジェルも敗者復活組で、
11代目チャンピオンになりました。
そんな中で、間違いなく2017年前半の主役と言えるのが、
女性ピン芸人のブルゾンちえみさんだったのです。
残念ながら、グランプリとはいきませんでした。
しかし、彼女は、1月1日放送の
「ぐるナイ! おもしろ荘2017」(日本テレビ系)に出演して、
優勝を果たしました。
そのときに演じた「キャリアウーマン」のネタが視聴者の間で大反響を呼んだのです。
そして、人気は瞬く間にうなぎ上り。
4月13日に始まったドラマ「人は見た目が100パーセント」でも主要キャストの1人に抜擢されました。
ドラマ初出演にもかかわらず、演技のほうもなかなかのものだと評判です。
何故にそんなに受けるのか?息が長く続くのか?
について迫ってみました。
ブルゾンちえみ パクリ本の題名・作者はこれだ!作者の反応や逮捕の可能性は?
の記事はコチラ
ブルゾンちえみの魅力はすっぴん 画像と声だ!人は見た目が100%でデビューする
の記事はコチラ
ブルゾンちえみの「大ブレークの要因」は?

敗者復活戦では、“with B”がいなくて ”without B”になってしまい、
さらにセリフが飛んでしまう失態を演じ、見事に敗退したのですが、
“パクリ疑惑”も飛び出しましたが、中身のある実力者は、
のし上がってくるものなのです。
人気の秘密は、勿論
“最初に披露したネタが面白かったということに尽きる”
のですが、以下にまとめました。
人気要因-1
【ブルゾンさんのネタにはメッセージ性がある】
元カレのことが忘れられず、恋に臆病になっている若い女性に対しては、
地球上に男は「35億」もいるから大丈夫、と励ましの言葉を送る。
また、自分から狩りに出なくても待っていれば男は自然と寄ってくると断言し、
「ああ、女に生まれてよかった」とつぶやく。
自らが女性であることを堂々と肯定するこのポジティブ思考が、
世の女性たちに勇気を与えました。
こんなことから、ブルゾンさんのネタは女性の支持率が高いのですね!
男女の間でも、会話の要素を提供する意味では、大変面白いのです。
人気要因-2
【見た目が良かった】
ブリリアンというイケメンコンビを従えて、
「ブルゾンちえみ with B」というユニットとして出ています。
ピン芸人なのに複数で出てくる、というこのスタイルは画期的な発明でした。
ダンスの仕方、間の取り方が絶妙なのです。
何が出てくるかと、聴衆は“固唾を飲んで待つのです”
ブルゾンさんの中では自分の理想とする画(え)が見えていて、
それを再現するために2人を引き連れるという形を選んだのだと思われます。
人気要因-3
【最初の売り出し方がうまかった】
実は、ブルゾンさんは1月1日放送の
「ぐるナイ! おもしろ荘2017」に出た時点で、
視聴者やテレビスタッフの誰もが「これは売れる!」
と確信できるほどの逸材と評価されていたのです。
“運”と言えばそれまでですが、そこは、才能です。
確かなあ物をお持ちなのです。
それは、ドラマ「人は見た目が100パーセント」の評判を見てもわかります。
ごくごく限られた番組に出ていただけで、
おそらく意図的に露出を抑えていたのだと思います。
この作戦が功を奏しました。
withBって?
男性の二人は、もともとお笑い芸人です。

(▲左がコージ、右がダイキ)
<ブリリアン ダイキ>
◆ 名前:杉浦大毅(すぎうらだいき)
◆ 生年月日:1987年6月19日生
◆ 出身地:静岡県浜松市
◆ 身長:182cm
◆ 体重:65㎏
◆ 所属事務所:ワタナベエンターテインメント
◆ 特技:書道・毛筆3段、硬筆4段、日本舞踊をたしなむ和風イケメン。
<ブリリアン コージ>
◆ 名前:徳田浩至(とくだこうじ)
◆ 生年月日:1987年12月20日生
◆ 出身地:大阪府
◆ 身長:182cm
◆ 所属事務所:ワタナベエンターテインメント
◆ 趣味:法政大学時代はアメフト日本一を経験したこともあるマッチョイケメン。
すっぴんが見たい?
驚きました!
“すっぴん画像”がたくさんありました。
本当に化粧とはこんなに変わるものなんですね!
しかし、生地は“別嬪で可愛いですよ!”(笑)
演技とメークがぴたりと一致しているのもさすがですよね!
まとめ
もともとブルゾンさんは、架空のキャリアウーマンを演じる
「なりきり芸」を得意としていますから、演技もお手のもの。
表現力もかなりのものです。
ドラマに出たことで彼女のタレントとしての可能性はますます広がっています。
ブルゾンちえみという商品には、特定の層に対する強い訴求力があり、
外見的な魅力があり、売り出し方もうまかったから売れたといえるようです。
ブルゾンさんは文字どおり一流のキャリアウーマンとして、
理想的な形で自らの「キャリア」を形成しています。
今後が楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。