こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
谷さえこさんが、急きょ話題になっております。
籠池さんの証人喚問で、何度も名前が出てきました。
今後も注目をされて、証人出頭があるかもしれません?
早速、調べてみました。
籠池奉典の文春砲 安部昭惠(首相夫人)を撃つ!の記事はコチラ
谷さえこのwiki風プロフ
◆ 名前: 谷さえこ
◆ 入省:1998年・経済産業省・主にコクサイエネルギー、
温暖化交渉、クールジャパン戦略担当。
◆ 現職:中小企業庁、経営支援部経営支援課、連携推進専門官
◆ 秘書:2013年~3年間・現内閣総理大臣夫人の秘書
プロフイールや経歴を調べて見たのですが、
詳しいのはありませんでした。
中継を見ている限りでは、
「経産省?」、「安倍昭惠さんの秘書」、「内閣府のひと?」
と色々ヒントがありますが、
以前の国会答弁では、昭惠夫人には、
“秘書のような方(女性)”がお二人着くそうです。
どこから来ようと、“首相夫人のお世話をする方”なのです。
この方から、
“現状では希望に添えない。本件は昭惠夫人に報告済み。
とFAXが来ており、今はないが、近くにあるとのことです。
これは、重大なことで、質問した福山議員も衝撃を受けたようです。
昭惠夫人が、名誉校長を引き受けている間なのです。
すなわち、
“実際の行動を、役人に確認して回答をFAXしたという事になるのです。”
今後、かなり厳しく追及されることは確実でしょう!
谷さえこさんは、メコン総合研究所の所属か?

とんでもないところに、その名前を発見しました。
メコン総合研究所というNPO法人(代表者・玉置 彰宏)です。
メコン地域の若者の未来を応援するために
2006年に設立された特定非営利活動法人(NPO法人)です。
寺子屋支援活動を通じて子供たちの未来を応援すると表現しております。
そこの名誉顧問が、安倍 昭惠さんで、
ここに、
谷 査恵子(内閣総理大臣夫人付)
繁松 広美(内閣総理大臣夫人付)
頬二人の名前があったのです。
おそらくは、籠池さんが言っている“谷さえこ”さんはこの方のようです。
内閣府総理大臣付は、経産省と外務省から派遣される職員のようで、
公設秘書と考えていいと思います。
常勤は、2名、非常勤では、3名とされております。
「内閣総理大臣夫人付」とは?
2012年12月、第2次安倍内閣が発足しました。
2013年5月頃から安倍晋三内閣総理大臣周辺で
「内閣総理大臣夫人安倍昭恵(愛称アッキー)の教育係兼監視役が必要」
という声が上がり、
翌6月、2-3人態勢で非公式に「アッキー対策室」が設置されたのです。
2017年3月時点で、経済産業省・外務省から派遣された
常勤2人・非常勤3人の計5人態勢となっているのです。
総理大臣官邸内に専用執務室を有し、
国会議員公設秘書とほぼ同様の役割を担うとされる。
名刺に表記されている官職名は「内閣総理大臣夫人付」だそうです。
谷さえこさんのFAXと画像
ツイッターにすでに出回っております。(Twitterをクリック)
籠池証人喚問で飛び出した谷さえこ安倍昭恵夫人付きのFAX。安倍昭恵が夫人付きの役人を通じて様々な問い合わせを他の役人にしている。これが忖度を呼ばないわけが無い。 #証人喚問 #国会 #国会中継 https://t.co/GV8R9ezThW
— あんみつ (@anmitsudaisuki) March 23, 2017
画像もありました。
おお、これがタニサエコかー。RT @NES_2017: 経済産業省の谷査恵子さんに登壇して頂いてます。
安倍総理夫人秘書を勤めていた時の話や、キャリアについてお話頂いてます!#NES2016 pic.twitter.com/tPl5hI5q2i— にこりす。フルネーム:ニコリスタ (@nicorista) March 23, 2017
まとめ
谷さえこさんについての情報は大変少ないです。
“谷 査恵子“の名前が、NPO法人にありましたが、
かなりの信憑性がありそうです。
今後は、キーマンとして、話題に上ることでしょうね!
注目していきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます。