こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
爆報!THE フライデー【あの人は今…芸能人のお金SP】が、
2月17日(金)に放送されます。
18年前にガンで亡くなった池田貴族さんの奥さん・一美さんと、一粒種の美夕さんが出演されます。
看病の辛さなどが語られます。
池田貴族さんは、すでに亡くなっており、忘れ去られようとしております。
奥さんの一美さん、娘さんの美夕さんについてお知らせします。
いちご(苺/イチゴ)の10大”期待効果“!イチゴ狩りのスポットとポイントとは?の記事はコチラ
池田 貴族のwiki風プロフ

◆ 名前:池田 貴族(いけだ きぞく)
◆ 本名:池田 貴(いけだ たかし)
◆ 生年月日:1963年5月8日(36歳没)
◆ 出身地:愛知県名古屋市
◆ 学歴:愛知県立千種高等学校卒業
◆ 職業:歌手、作詞、
◆ ジャンル:ロック
◆ 活動期間:1987年~1999年
◆ 家族:夫人、女子1人
◆ 所属:ホリプロ
1990年、ロックバンド・remoteのボーカリストとしてシングル「NO!」でデビュー。
バンド活動を続けながらも、テレビ朝日の『プレステージ』などにて霊感能力を発揮し、
以後霊能タレントとして活躍するようになり、テレビ番組などへの出演で知られる。
なお、父親は真言密教の霊能師であり、母も強い霊感を持っているという。
がん発見時で、ステージ3でした。生存率で言えば、50%なんですね!
すぐに、肝臓の25%を切除しましたが再発したんですね!
癌になってからですが、子供をもうけました。
池田は
「どうしても娘が3歳になるまでは生きなければいけない。
3歳になれば、覚えていてくれる」
と語っていたのです。
同時に、自分も生き続けることを願っていたのでしょう!
その思い賄わず、1999年12月25日、肝細胞がんのため亡くなりました。
美夕さんが1歳半だったでしょうか(?)思いが叶わなかったのです。
<Youtube>
結奈のプロフィールは?

◆ 芸名:結奈(ゆいな)
◆ 本名:池田美夕(いけだみう)
◆ 愛称:ゆなぴ
◆ 出生:1999年2月16日(18歳)
◆ 出身:東京都
◆ 学歴:高校在学中
◆ 活動:2017年~
◆ 職業:Sluggers所属のアイドル

◆ 構成:3名(結奈・渡辺みなみ・舞波ゆうり)
千夏アイドルと言われておりますが、結構活動されております。
https://twitter.com/yunapi0216/status/830271722276335617
次回のSluggers
2/15(水)FM秋葉原にて
ウィクトーリア
公開ラジオ生放送と
ファンミーティングにゲスト出演
料金1500円※1D別
17:00~ラジオ
18:00~ミニliveからのファンミ
19:00~物販お時間ありましたらぜひ!@riechan17 pic.twitter.com/Xtkllf0QYZ
— スラッガーズ応援アカウント非公認⚾⚾ (@W7FnK8C9H7nekfH) February 13, 2017
お父さんがなくなったのは、1歳6ヶ月だったので、記憶はないそうです。
小学校5年生の時には、父親のCDを聴いて、
「CDで聞くお父さんの歌声は輝いていて、かっこいい」と語っておりました。

嫁・一美さんは?

◆ 名前:池田 一美(いけだ がずみ)
◆ 生誕:1969年?月?日(48歳)
◆ 出身:三重県
地元の三重県に戻り、介護の仕事に携わっております。

池田貴族さんの影響があったのでしょうか?
闘病生活は、つらいこともたくさんあったようで、貴族さんが亡くなってから、心の傷をいやすために帰郷し、娘さんと一緒に平凡な生活を送ったのです。
娘さんの“美夕さんに生かされている”とも語っておりました。
一般人であるため、情報は非常に少ないです。
【画像】池田貴族の妻で元アイドル一美さんと娘・美夕(地下アイドル)
末期がん患者のケア?


末期がんの患者は、病気の性質上大変不安になっております。
常に話を聞いてあげることが一番の看病になります。
励ましの言葉より、先の話・未来のイメージが良いとされております。
お子さん(美夕)を設けて、“3歳までは生きたい!”と言わせしめたのは、大変いいことなのです。
生きる糧になったことでしょうし、一種の“満足”をかんじたのではないでしょうあ?
その様子を毎日見て、看病する一美さんの“心労”はいかばかりかと想像し、同情を禁じえません。
まとめ
池田貴族さんは、図らずも36歳という若さで亡くなってしまいましたが、
一粒種のお子さん(美夕)を設け、自分の想いを繋いだのです。
貴族さんは、霊感があったと言われておりますが、
自分の行く末を見通していたのでしょうね!
“父のカッコよさ”を再現すべく、美夕さんは活躍していくことでしょう!
応援致しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます。