こんにちは!今日もご訪問いただきありがとうございます。
メイドインジャパン★日本を誇りに思えるSP!に出演した

“アリス”さんが可愛いです!
認知症のおばぁちゃんの記憶を取り戻して奇跡を生んだのです。
3歳のころの記憶を思い出し、絵を描いたがすごく巧く、
おばぁちゃんに強く印象付けたのです。
日本製品は、自分では当たり前のように思い、使っているのですが、
その製品は、時と場所によっては、驚くようなものがたくさんあるのです。
逆に、自分でも知らない成否も多くあるのですよね!
ここでは、アリスの行動に感動したので、取り上げます。
桝 太一(日テレ・アナ)はどんな人?Zip 視聴率が年間王者で脚光が?MAKIDAIとの関係は?の記事はコチラ
アリスさんとは?

◆ 名前:アリス
◆ 生年月日:?年?月?日(13歳)(中学1年生)
◆ 出身地:東京都?
◆ 学歴:中学1年生
◆ 職業:モデル
中学では、美術部に所属しております。
父親がアメリカ人、母親がにほんじんのハーフです。
アメリカデ電車に乗って、日本ではほとんどならなくて、逆方向に載ってしまったりしたことがあるようです。
今回、会う祖母さんは、若い頃はモデルをしていたようで、写真を見ると大変美人でした。
その影響で、アリスもモデルをしているので、いろいろとアドバイスもしていたようです。
アリスの芸能活動は?
モデルをやりながらも、部活は“美術部”とのことで、絵がとてもうまいのです。
これは一つの才能でもあり、感性の錬磨にも好影響を与えると思います。
アリスさんは、芸能活動として、モデルをされております。
顔立ちはハーフそのものでとても可愛いですし、身長も十分ですね!
これから成長し、大人らしく魅力も増してくることでしょう!
今から楽しみでもありますね!
日本を誇れるSPのアリスの行動は?
アメリカと日本のハーフのアリスさん13歳がアメリカにいる祖父母にこたつを持って帰ると言うものですが、
アリスのおばあちゃんは認知症を発症しアリスのこともわからない哀しい現実に、
アリスは負けずに、祖母の想い出を蘇らせたという奇跡の物語です。
ダラス・フォートワース国際空港で乗り継ぎ、
オハイオ州のクリーブランド・ホプキンス国際空港に18時間もかかりました。
地下鉄に乗り換え移動しますが、日本ではほとんど電車には載っていないのです。
アリスはコーヒー好きの祖父のために浄水器をプレゼントします。
実は、オハイオ州はエリー湖に近く水環境は安定していなく葵もは密生し水道椎の飲料禁止が出たこともあったそうです。
祖父は水を飲み水道水がミネラルウォーターになったと感想を述べた。この日は感謝祭で定番の七面鳥、マッシュポテトを食べた。
七面鳥の丸焼きは、アリスには初めての御馳走で、鶏よりもおいしいと感じたのです。
早速、得意の絵に記録します。
つづいてアリスは布団乾燥機を祖父にプレゼントしました。
みんなが寝静まったあとアリスは今日起こったことを絵に書いた。
滞在2日目、アリスはトースターで天ぷらを作り、カットよっちゃんを祖父らにプレゼント。さらにとうもろこしカッターを使い料理を続けたのです。
天ぷらをトースターで作るのは私たちも初めてで、13歳のアリスさんが作るのには驚きました。
祖母に面会に行く途中で、祖父から
「祖母はすでに全くアリスを認識できないよ!哀しく思うならここで引き返してもいいよ!」
しかし、ここで帰るわけにはいきませんよね!
最初に会うと、アリスのお母さん(自分の娘)と間違えられてアリスとは認識してもらえませんでした。
なんとしても思い出してほしいと、ここからがアリスは力を発揮します。
① 好きだった天ぷらをごちそうした。
② 自分がモデルをしている画集を見せた
③ 征服を進めていたので、日本の制服を着て見せた。
しかし、これでは思い出は甦ることはなかったのです。
最後の日にコタツが届き、コタツ(28年前に日本でコタツに癒されたのです)をプレゼントし、
経験を再現してもらった!
「お母さん!日本に行ったこと覚えてるかい?」
と聞くと、
「日本に行ったことあるよ!」
とはっきり答えたのでした!コタツが思い出の扉を開けた瞬間でした。
最後の手段で、祖母との思い出の場所の絵、それは3歳の時のものでした。

それは湖の中の小さな小島(プットインベイ島)にあったのです。
風景を描き、その中に3歳の時に祖母とお母さんと自分の姿だったのです。
「プットインベイね おぼえているわ!」
「あの時は最高に楽しかったわ!」
「アリスです!13歳になりました!」
「あなたはアリス!愛しの孫」
とはっきりとアリスの名前を呼んだのです。

この冬にメイドインジャパンが、一つの奇跡を生んだのです。
価格.com – 「メイド・イン・ジャパン ~日本を誇りに思えるSP!~」2017
http://kakaku.com/tv/channel=6/programID=24762/episodeID=1025340/
ネットの反応
10年振りに再会してどうにかして自分を認知症のばあちゃんに思い出して貰おうなんて、暴力にしか思えないのだが。 #ニッポンを誇れるSP ばあさんがキチンと目線合わせて喋ってくれるだけで充分じゃないか。それだけでいいんだよ。
— ばっくざらん (@backtherun) January 4, 2017
おばあちゃん、アリスちゃんのこと、思い出した!私の愛する孫って言った!! (´;ω;`)ブワッ #ニッポンを誇れるSP
— RINA@年末年始も実況厨 (@_rina_allie) January 4, 2017
https://twitter.com/LavAsahi/status/816614414614806528
アメリカアイオワ州の祖父母叔父宅に一人でやって来た中1のアリスちゃん(ハーフ)のポテンシャルが凄すぎ!!(゚o゚;; #ニッポンを誇れるSP
— RINA@年末年始も実況厨 (@_rina_allie) January 4, 2017
トースターでそんなにおいしく天ぷらとコロッケができるのか!ほんとかな。気使ってるわけじゃないよね?(笑)#ニッポンを誇れるSP
— ゆず (@yuzuyunn) January 4, 2017
皆さん燗同意しております!
幸いにも動画がありましたので以下に示します。
見逃した型は、ぜひ見てください。
<Youtube>
まとめ
コメンテーターも涙する感動の物語でした。
しかし、13歳のアリスさんが、料理が大変上手で驚きました、
また3歳の記憶の正確さは、私には到底及びませんよ!
6歳ぐらいなら何とかありますが、3歳は大変難かしいことですよね!
アリスさんの情報が少ないのが残念ですが勘弁してください。
最後までお読みいただきありがとうございます。